■酸素カプセルの特徴
酸素カプセルは、酸素シャワーカプセルとも呼ばれています。
通常の空気中に含まれる酸素は、約20%程度です。酸素カプセル
では、通常の1,5倍程度の30%ぐらいの高濃度に設定して、
酸素カプセルの中の気圧を少し高めに設定します。全身に酸素
を取り入れて、リンパ液や血液の流れのとどこおりを軽減して、
血液中の酸素量を増やす目的で身体的な機能をより向上させる
効果が高まり本来の健康な状態に近づけて健康維持・健康増進
につながります。
酸素カプセルは、人工的に気圧を高くして、通常よりも多めの
酸素量を体内に補給します。人間の体の性質に合わせて、体に
負担がなく無理がない酸素によるセラピー効果が思う存分に
得られます。酸素カプセルの機械設備には安全性が高いシステム
が導入されており、安心して利用できます。
さて、気になるのは、酸素カプセルの中の環境ですが、温度・
湿度・酸素量・気圧などのバランスが一定に保たれており、
カプセル内の空間では、ふだん布団やベッドで横たわるように
自由にくつろぐことができます。
音楽を聴いても、読書をしてもよし、安心してリラックスした
気分で酸素セラピーできます。ふだんのようにくつろぎながら、
活性酸素を除去して、老化防止・美肌効果・疲労回復効果が
期待できる酸素カプセルはまさに21世紀の夢の医療機器ですね。
酸素カプセルは、1度利用したら、できれば72時間以内に利用
することが望ましく、より効果的と言われています。これは、
酸素が体内に循環する時間の目安となっています。もちろん、
72時間以内に利用しなかったからといって、体に害を及ぼす
ことはありません。
■本サイト人気コンテンツ
◆ 医療用と一般普及型
◆ どんな特徴がある?
◆ 酸素不足に要注意
◆ 料金はどれくらい?
◆ 酸素パワーの秘密
◆ 利用する上での注意点